高機能フィルム展に出展しました

フィルムテック2024千代田グラビヤブース写真
2024年10月29日(火)〜 31日(木)に幕張メッセにて開催された展示会「第15回高機能フィルム展 -FILMTECH JAPAN-」に出展しました。
3日間とも非常に多くのお客様にご来場頂き、心より御礼申し上げます。

展示内容

コーティング事業のご紹介
私たちの強みである技術力・対応力・独自の塗布設備、コーティング事業のフローをパネル展示、説明いたしました。
コーティング事業紹介のパネル
コーティング事業の流れのパネル
塗布設備のご紹介
当社独自設計のクリーンコーター機のご紹介です。
コーター使用と塗布設備簡略図
多くご質問を頂いたのは、塗布方式、対応塗布幅、乾燥炉長、乾燥温度、付帯設備です。
塗布方式はメイアバー、リバースキスグラビア、サクションダイの3方式を有しており、固形分や粘度、希望の膜厚に合わせて塗布方式の選択が可能となっております。
塗布幅は最大1700㎜幅まで塗布可能で、乾燥温度も最大200℃まで上げられる仕様になっています。
その他設備はUV照射装置、ラミネーター、インライン膜厚計、インライン面検査装置を付帯しており、様々な層構成のフィルムの作成・品質管理が対応可能です。
条件別実績グラフ
今まで実績のある塗剤条件(粘度、固形分、wet膜厚、DRY膜厚)をグラフ化(塗布方式で色分け)して、対応可能な塗布領域を提示しました。
塗剤条件(粘度、固形分、wet膜厚、DRY膜厚)のグラフ
機能性フィルムのご紹介
当社で生産している機能性フィルムの紹介です。
非シリコン離型フィルム、粘着用セパレーター、帯電防止フィルム、着色フィルムなど
お客様の用途に合わせて提案させて頂きます。
機能性フィルムの紹介

ご要望、ご質問ありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせフォーム(リンク)

パネルダウンロード(リンク)